新着情報


2023.6.3

さいたま通信2023年5月

アップしました。



2023.3.31

さいたま通信2023年3月

アップしました。


2023.2.23

さいたま通信2023年2月 号外

アップしました。


2023.1.31

さいたま通信2023年1月号

アップしました。



2023.1.10

気候危機への我々からの提案

のチラシを作りました。

ダウンロードもできます。


2022.11.22

さいたま通信2022年11月号

アップしました。


2022.9.24



2022.7.18


2022.5.30

さいたま通信2022年5月号

アップしました。



2022.3.31

さいたま通信2022年3月号

アップしました。


2022.2.5

調査活動報告

「急激に発電量が減った!パワコンの不調が原因」(前編)をアップしました



2022.2.4

こみや市民共同発電所の

2021年1月から12月までの発電量

アップしました。


2022.1.31

さいたま通信2022年1月号

アップしました。


2021.12.20

埼玉地域フォーラムで映像講演

江守正多先生による

 【速報版】IPCC 執筆者が解説!「気候変動 国連最新レポート 」は、

ここをクリック



2021.12.20


2021.12.20

さいたま通信2021年12月特別号

(埼玉地域フォーラム2021

ダイジェスト)をアップしました。


2021.11.27

さいたま通信2021年11月号

アップしました。



2021.11.2

第18回埼玉地域フォーラム2021の

レジメとアンケートのダウンロード

出来ます。

(現在、ダウンロードできません)


2021.10.4

第18回埼玉地域フォーラム開催の

お知らせ



2021.9.18

設置22年、会員Aさん宅の

発電量低下の経緯・考察

アップしました。


2021.9.18

こみや市民共同発電所の

2021年8月までの発電量

アップしました。



2021.5.31

さいたま通信2021年5月号

アップしました。


2021.4.3

さいたま通信2021年3月号

アップしました。


2021.3.22

3月27日(土)埼玉地域交流会主催 

オンライン会議(Zoom)の接続確認と

プレフォーラム開催のお知らせを

アップしました。



2021.2.8

さいたま通信2021年1月号

アップしました。


2020.12.21

こみや市民共同発電所の

2020年11月までの発電量

アップしました。


2020.12.5

埼玉地域交流会の活動写真集

アップしました



2020.12.5

さいたま通信2020年11月号

アップしました。


2020.9.28

さいたま通信2020年9月号

アップしました。



2020.7.26

こみや市民共同発電所の

2020年5月までの発電量

アップしました。


2020.7.16

 今般のコロナ禍により、

9月初めに予定している

「独立型発電システム組み立て講座」

実施予定ですが、

それ以降の組み立て講座は

当分の間、中止させていただきます。


2020.5.31

さいたま通信2020年5月号

アップしました。



2020.5.6

コロナ対策のため、行事を延期します。詳しくは、お知らせをご覧ください。


2020.4.2

さいたま通信2020年3月号

アップしました。


2020.3.28

こみや市民共同発電所の

2020年2月までの発電量

アップしました。



2020.3.24

4月4日開催の 第2回

「ベランダ発電」工作講習会は、

コロナ対策のため、

6月6日に延期します。

開催場所等は、後日お知らせします。


2020.2.1

さいたま通信2020年1月号

アップしました。



2019.12.31

こみや市民共同発電所の

発電量の最新データ

アップしました。


2019.12.2

さいたま通信2019年11月号

アップしました。



2019.10.2

こみや市民共同発電所の

2019年5月から8月の発電量

アップしました。


2019.10.2


2019.10.2

さいたま通信2019年9月号

アップしました。



2019.7.29

さいたま通信2019年7月号

アップしました。


2019.7.27

ホームの写真を変更しました。


2019.6.10

こみや市民共同発電所の

2019年1月から4月の発電量

アップしました。




主 な 活 動

 PV-Net埼玉地域交流会は、太陽光発電オーナーや再生可能エネルギーに関心を寄せる人たち約2,500名が参加する認定NPO法人太陽光発電所ネットワーク(PV-Net)の埼玉地域の交流会です。埼玉地区の会員のため、また、地域の活性化のため、地球温暖化防止啓発のために、活動しています。

 


地域会員のための活動

発電量低下、BPD(バイパスダイオード)の不具合調査など、会員のPVのパフォーマンスを最大限に引き出す調査を行い、問題解決のためのソリューションを提供していきます。


地域のイベントへの参加

地域の環境イベントへ参加して、太陽光発電の宣伝、再生化のエネルギーの普及活動をしています。


市民共同発電所づくり

地球温暖化防止のために、自前の市民共同発電所1号機を2017年に設置しました。